GWは絶対にドコにも行かない!と豪語してましたが、土曜日に久宝寺緑地に行ってきました。

「久宝寺緑地に来たでち。お天気サイコーでち!」

「ここは大阪みどりの百選に選ばれているでち。」

「こいのぼりさんも泳いでいるでちよ!」
でもっ!私の目的はそれらではなくて・・・・・シャクヤクだったのですが。。。。

シャクヤク園、上から見たとこ。。。

シャクヤク園、現場。(・・、)
そーなのです、殆ど咲いておりませんでした。。。。。 _| ̄|○

「ちょっだけ咲いているでちね。」
本当にちょっとだけ咲いてるお花の横にあい座らせる私。(^▽^;)

「咲いてたらキレイなとこなのに残念でちね。」
そーーーなの、ここは3年ほど前にも一度来たんですよねぇ。

「今咲いてるのは花びらの少ないタイプのお花のようでちね。」
だよねぇ~っ、シャクヤクは八重咲のが豪華でキレイなんでよねぇ。

なかにはこんなに咲いてるとこもありましたが・・・・ココだけ。(^▽^;)

「見頃はGWが終わってからのようでちね。」
ほんまやね、またその頃に行こかぁ~っ。( ̄▽ ̄;)
盆に正月、GW中というのは大阪市内は車もスイスイなので、行くなら大阪近郊だよなぁ~と思ってたんですけど、アタリでしたね。
近畿道はスイスイでした。(^▽^)
だけど、やはりGW中は不用意に出かけると渋滞にハマリそうで怖いですけどね。
